コスパ最強イヤフォン『SoundPEATS』

コスパ最強イヤフォン『SoundPEATS』『ガジェット
ガジェットテレワーク
この記事は約3分で読めます。

テレワークが多くなってきたこともあり、お手頃な家電・ガジェット系を試しに使ってみているGoです!

今回ご紹介にするのは、僕が長く愛用しているお手頃イヤフォンメーカー『SoundPEATS』です!

おすすめ3ポイント

#とにかくお値段がお手頃

#年々クオリティが上がっている

#ワイヤレス・一体型など普段用途によって選択できる

『SoundPEATS』との出会い

僕は『SoundPEATS』をもう6年ぐらい愛用してます。

重要視しているところしては、お手頃価格・マイクがついている・かっこいいです。

普段から頻繁に音楽を聴いたりしていないので、音質にすごいこだわるほうではないので、なかなかイヤフォンに数万円・・・かけられない。でも、やっぱり少しはいいやつがいい!そして耳の穴が小さいのでカナルタイプがいい!長時間稼働できるやつ!と探して出会ったのが『SoundPEATS』でした!

同じような要望がある方には、最高のイヤフォンだと思います!

スタイリッシュで、結構なクオリティのもが3,000~6,000円ぐらいで買えます。

僕が今使っているものは『SoundPEATS Truengine 3SE』です。

【VGP 2021 アワード受賞】SOUNDPEATS Truengine 3SE NEW 第二世代 ワイヤレスイヤホン aptX Adaptive 対応 TrueWireless Mirroring対応 4基マイクリア通話 低遅延ゲーミングモード対応 二重ダイナミックドライバー使用 Bluetooth 5.0 サウンドピーツ [実用新案登録済み、技適認証取得、正規メーカー12ヶ月保証] ゴールドブラック
※要注意※初めてのご使用は、ケースをフル充電し、イヤホンの充電接点に貼り付ける青い絶縁テープを剥がしてからです!【技適認証取得&安心·万全のメーカー12ヶ月保証付き】本機は、電波法ならびに電気通信事業法に基づく技術基準に適合しています。電波法技適認証番号:018-200251。弊社製品は12ヶ月のメーカー保証付きとなり...

SoundPEATSの中でもちょっといいやつですね!テレワークでWeb会議も増え、有線が確実ではありますが、どうしても線が邪魔で・・・でも、相手にちゃんと聞こえる性能のいいマイクじゃないといけない。ということで、勝手に絶大の信頼を置いている『SoundPEATS』の中でも優秀なものを買ってみました。

連続利用でも15時間持つので、丸一日仕事中にしてても充電がきれることはないし、音声ももちろんクリア!

以前利用していたのは『TRUEFREE+』というモデルでしたが、この商品だとマイクの性能が正直いまいちで買い直したが、買ってよかった!

ワイヤレスイヤホン SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetooth イヤホン 35時間再生 Bluetooth 5.0 完全ワイヤレス イヤホン 自動ペアリング マイク内蔵 両耳通話 ブルートゥース ヘッドホン スポーツ イヤホン ワイヤードイヤホン ホワイト
123

『SoundPEATS』のキニナルところ

ちゃちゃいれ男
ちゃちゃいれ男

買い直し?結局買い直ししてたら、コスパ最強って言ってても高くつくんじゃない?

GO
GO

そうなるよね?でも、電化製品は毎年毎年性能が良くなって新しいものが出てるよね?

GO
GO

高いものだとなかなか買い直しができないけど、お手頃価格ならどんどん新しくしていけるんだよ!

特にSoundPEATSさんはどんどんアップデートしてくから、半年後ぐらいにはめちゃくちゃ性能が良くなってたりしてるww

ちゃちゃいれ男
ちゃちゃいれ男

そんなに押すけど悪いところもあるでしょ?

いいところばかりじゃないよね。

GO
GO

まぁー・・・ある。

GO
GO

新しいものがよく出るから、モデルがたくさんありすぎて、たまに古いモデルを買ってしまったりする。。。

1回2世代前のを買ってしまったことがある。

たぶん『SoundPEATS』ファンの人は一度は経験していると思うw

ちゃちゃいれ男
ちゃちゃいれ男

ほら。やっぱりそうやってちょっとごまかそうとしてる。

GO
GO

シリーズ名の後ろの数が多いほうが最新版!とだけちゃんと覚えておけば大丈夫!

よかったら最新版をのぞいてみてね!

Amazon.co.jp: SoundPEATS
Amazon.co.jp: SoundPEATS

コメント

タイトルとURLをコピーしました